リピートの絶えない愛され占い師になるには?

この記事は約4分で読めます。

また来たい!と思わせる鑑定とは…

 

お客様と仲良くなると〇〇先生はこうだった。

○○先生はここが良くなかった。

という聞きたくない情報が入ってきますよね。

 

これをすると延長はないな。

これはリピートにならないな。

という法則が見えてきます。

それをまとめてみました。

 

固定観念でぶったぎる

お客様は誰にも相談できないから占い師を頼っています。

友達に相談したら正論で返されて傷ついたから来ています。

なのに

「あなた、また不倫の話?いつまでやってんのよ!」

とぶったぎったり。

「若いから大丈夫よ!」

と取り合わなかったり。

事務的に終了したりと・・・。

 

実にさまざまなお話が入ってきます。

有名なベテラン先生だったりもします。

最近特に多くなったのかなという印象で

だったらこれを頑張ったら生き残れるんじゃないか?

と隙間産業的な発想を持ってみたりしています(笑)

 

占い師あるあるですよね。

ベテランがぶったぎる。

 

人は皆、固定観念というものが存在します。

鑑定するときだけ外す必要があります。

 

実際私も、紆余曲折あって…。

売上がいい時は調子こいて翌月に顧客を失う。

よくありました。

 

もともとある固定観念だからこそ

毎回毎回気を付ける必要があります。

気を付けた結果

すぐリピートがあったりして手ごたえを感じます。

では…どうすればいいのか?ここからが本題です。

 

まずはやさーしくすること

やさーしく。共感する言葉を使いながら

  • そうだよね…そういう時あるよね
  • やめられないのが人間だよね
  • わかる。それは誰でもあることだよ

お客様に落ち度があるわけではないし

私だってそうしたかも…というような共感ですね。

あと思い当たるのは

オチを探さない

長い長いお客様の話をずーっと聞いてると

  • 結局何を言いたいのか?
  • どこまで行くのか?
  • 占うポイントはどこなのか?

オチ探しをしてしまいますよね。

以前も書いた気がしますが、お客様は何も

占ってほしいだけじゃない。

ただひたすら話を聞いてほしい時もあるし

聞いてもらいながら頭が整理されてくるし

占ってほしいことがみつかるかもしれません。

話がまとまってなくても

「うんうん」と聞いてあげる必要があります。

実際プロフに

「話がまとまってなくても大丈夫」と書いたら

新規客が増えたことがありました。

 

お客様はあらゆるポイントで不安を抱えているので

この占い師大丈夫だ!と気を許してもらうことも

リピートが増えることにつながるのではと思います。

 

何を占ってほしいのかよくわからなくても

とにかくお客様の話をよーく聞くことです。

お客様は私たちにぶつけることで頭が整理されていきます。

トラブル真っ最中に冷静に〇〇を占ってくださいと

言う人のほうが少ない。

話しながら

じゃぁこれを占ってもらおうかなと生まれてきます。

 

お客様の沈黙…の正体

質問にも答えず、聞いても抽象的な

一般的なことしか返答しないお客様いますよね。

これは「当ててみてよ」という方もいるし

「悲しみが深すぎて言えない」方もいます。

どっちかな?と想像しながら聞くことが必要です。

前述の固定観念を持っていると

「なんだよ?当てっこゲームしたいの?」

「いるいる~こういうの。早く終わらせよっと」

となり、せっかくの市場を無駄に捨てていることになります。

 

どちらにせよ、丁寧に聴いて

「仰せの通りに」

という気持ちでさっさと占っていれば

お客様は気持ちを開いてくれます。

最初と最後で大きく印象が変わるお客様…ですね。

貸しを作るという気持ちでいいと思います。

別の言い方をすると

相手の要望を先に叶える

とも言いますし

ギブからのテイク

とも言えます。

 

あなたが接客サービスを受けたとき

丁寧に仕事をしてくれたり、どちらともつかないことを

謝ってくれたり、先に要望を叶えてくれると

うれしいですよね。

 

逆にあれやこれやと言い訳をしてさっさと動かない人

からは買ってあげようと思わないですよね。

貸しを作る

大事です。

実際私が、試行錯誤した結果ですが

悲しみが大きすぎる時、心が閉じてしまい

鑑定士に与える情報が減り沈黙…という場合が多いと感じます。

 

お客様には、こちらから最初に与えることでリピートになる

可能性は非常に高いです。

 

固定観念でぶったぎるベテラン占い師

が多い中、そこを拾って顧客にしましょう。

 

日々の感じたことや思い出したポイントを

書いていきますので

是非ご参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました