占い師になるには何が必要?資格や費用はいるの?

この記事は約12分で読めます。

占い師になるには?

Q資格はいらない?勉強は独学でいい?

独学の場合、モチベーションが途切れやすいので注意が必要です。

私も学校に行きましたが、あとあと本に書いてあることがわかり、なんだかな~と思った経験があります。

試験にパスする必要があったので急いで暗記したりしましたが、今ではネットにノウハウがあふれていて、楽しく覚えられるツールがたくさんありますよね。

意思が強ければ独学でも大丈夫だと思います。

資格に関しても、スクールによっては卒業するときに、ディプロマを発行される程度のものなので、これ!という資格がないのが現状です。

ひとつアドバイスするならば、人の気持ちをみれる卜占(タロットやオラクルなどのカードもの)から1つ。運気の流れをみる命占(〇〇学とつくものや〇〇術とつくもの)から1つは最低でも必須占術となります。

実際はじめてみると、独学でもどちらでも、さほど変わりはないです。実占の応用力やコミュニケーション能力のほうが圧倒的に必要で、トライアンドエラーを繰り返し、自分のキャラや鑑定運びを学んでいけます。

どうやって学ぶかより、いつ始めるかのほうが大切です。まずやってみることです。

実際やってみると、想像を超えていたり想定内のことがあったり、自分の弱点や強みなどが痛いほどわかってきますので、まだまだ~なんて思わず、まず始めてください。どちらにしても、つまづきますし、失敗します。それが財産となるのです。

Qスピリチュアルは必要?

お客様でスピリチュアルにはまっている方が多いのが現実です。占い師になりたいと思っているあなたは、とっくにスピリチュアルに興味があることとは思いますが、中にはガチガチのロジックで、タロットを理詰めで解釈している人もいます。

ときに、自分の実力以上の鑑定が必要なシーンも出てきます。お客様をなんとか助けたい。悲しみから抜け出せるように、神に祈るような気持ちになったとき、ふと何かが降りてきたり、自動的に口から言葉が出続けることがあります。

このような状態をインスピレーションと呼んだり、チャネリング、リーディングという方もいます。

スピリチュアルの知識をある程度勉強しておいて、あとは現実的に向き合うことで、必ず鑑定に役立ちます。

お客様にスピリチュアル用語を連発したりせず、わかりやすい現実的な言葉を使うことでリピートにつながります。スピリチュアル2に対して現実8くらいの割合でいいのではないかなと思います。

Q占い師に向いてる人って?

自分の経験をさらっと役立たせることができれば、つらい経験や苦労した過去は、言葉の重みとして相談者に伝わります。

コミュニケーションができて、会話のキャッチボールができる。そして、問題を解決するというゴールに向かわせる時の、客観視ができれば占い師に向いているのではないでしょうか。

悩みを聞くという、お客様の悲しみ担当という立場上…

  • 辛さ
  • 悲しみ
  • 孤独
  • 寂しさ
  • 怒り
  • 嘆き
  • 落胆

などを一手に引き受けるお仕事となります。いちいち感情を出していては、仕事になりません。ここで必要なのが境界線です。あまりにもダークな内容では、結界のイメージを作ってお話を聴く必要があります。

Q占い師って霊感がないとムリ?

この質問を何度聞いたかわかりません。占い師=霊感というイメージが大きいのではないでしょうか?答えは…

霊感がなくても大丈夫

です。逆の言い方をすると、霊感があったとしても、コミュニケーション能力が低ければ、リピートされません。せっかく集まったお客様が散らばっていくことでしょう。

  1. 結果の伝え方に配慮があるか
  2. フォローしてあげているか
  3. 決め台詞を吐いてないか

このようなことがとってもとっても大切になります。

1.悪い結果を工夫して伝える

※タロット占いの例

「その夢はムリだからあきらめたら」とか言わずに…

「このままいくと夢が叶わないかもしれないけど、(←ここまで一気に続けて言う)アドバイスカードに聞いてみたら、今からでも間に合うから〇〇をして軌道修正すれば、ずいぶん可能性が出てくるって言ってるよ」

悪い結果が出たときは、すかさずアドバイスカードを引く。質問のたびに、アドバイスカードまで引いておくことが大事です。

 

占い師の言葉は、占い師が思うよりずっと重く、お客様を翻弄してしまいます。

せっかくの日本語です。バリエーション豊富な言葉を駆使して、傷つけないように配慮してあげてください。その結果、感謝もされますし、リピートにもつながります。

 

2.フォローしながら話す

フォローする=お客様の落ち度を挙げない

例:

重いからムリ!と彼氏にフラれました。会社の前で待ち伏せしたら二度と来るなと、捨て台詞。私そんなに悪いことしましたか?

  • あ~やっちゃったね~
  • 待ち伏せってストーカーじゃん
  • それは重いね~

↑これは落ち度を挙げてますよね。フォローするとこんな感じ。

  • そっかーせっかく行ったのにね
  • 捨て台詞なんてひどいよね
  • 重いって他にどんなエピソードがあるの?

このようにフォローした途端、お客様のエネルギーがパッと変わります。「わかってくれた?」みたいな…小さな子供のように。

落ち度をあげつらうと鎧を着始め、セッションがぎこちなくなり、リピートもされません。この違いをぜひ感じ取ってみてください。とても大切なことです。

 

3.決め台詞を吐かない

悪い結果を伝えたときに、こちらのフォローが足りず、お客様がスネてしまう。その延長線上として…

  • じゃぁどうすればいいんですか
  • もう絶対無理ってことですよね

などの怒りをぶつけられて…

  • それはあなたが考えることよ
  • あなた次第で結果は変わるわよ

などの決め台詞を使う…。よくありますよね。ただこれは、リピートされないです。この決め台詞は「ごもっとも」なんです。「依存すんなよ」ってことですし、正しいことを言っています。

ですが…

これを言わせたのは、まぎれもなく占い師です。どん詰まりに来ちゃって放棄している状態です。新人のころ私はよく、どん詰まっていました。

決め台詞を使わなくてもいいように、冒頭からフォローしまくることが大事です。

リピート売り上げ欲しいですよね。商売は、正しい正しくないの、もっと先に答えがあるので、白黒はっきりしてしまう方は注意が必要です。

霊感をどう扱うかが大事

あなたにもし霊感があるとしたら、とても素晴らしい能力です。その能力をお客様に余すことなく使ってあげてください。

そして占い師の前に接客のプロとしてのコミュニケーション能力を磨いてみてください。鬼に金棒(古っ笑)ですよね。ただ霊感が強い占い師には

1つ注意が必要

です。お客様に喜ばれる反面「当てて!」という客層に固定される(依存しまくる客層)可能性があります。

ですので占って終了というような鑑定じゃなく、話し込んでお客様が気持ちを吐露できるような鑑定ができるといいですよね。

 

 

電話占い師になるには?

Q電話占い会社ってどんなとこ?

飽和状態などと言われますが、まだまだ需要は増えています。

部屋でゆっくり相談できる、会社帰りの車中から、駅からの帰り道など…どこにいても相談できますし、対面する勇気がないもしくは、顔を見られたくない相談内容であったり…。

早くて簡単というのは相談者の強い味方です。

だからこそ、占い師に求められるのは、鑑定のスピード・声の強弱・共感の抑揚など…必要となってきます。

お客様は会社に対して信頼しているので、占い師がそれほど有名でなくても、たくさんのお客様を鑑定することができるところがメリットとなります。

ですがリピートされなければ生き残っていけないので、鑑定結果の伝え方やコミュニケーション能力を問われるお仕事とも言えます。

Qオーディションでの採用基準は?

有名な占い会社でなければ、未経験を募集しているところはたくさんあります。未経験OKなところにまず入り、そこで経験者となり行きたい会社をめざしましょう。

オーディションで見られるのは…

①声にハリがあるか

人のエネルギーは声に出ます。声にハリがないと、お客様のネガティブパワーに負けてしまいます。普段から声を大きく出すように心がけ、強弱や抑揚をつけてみてください。

②明るさがあるか

対面に比べ電話の場合、声色を明るくする必要があります。友達と盛り上がってる時の明るさ…それですね。そのくらいリラックスしても大丈夫。声のトーンを高めにすること。

③コミュニケーション能力

・・・・・と黙ったり、つまったりすることなく、トークが続く人を選ぶ傾向にあります。占術が1つ足りなくても、会話のセンスがある方を決めるとのこと。※バックヤード情報

④結果の伝え方

悪い結果の場合すかさずアドバイスを付け加えてください。タロットで気持ちを見る例

「彼はあなたのことを友達って思ってます」

「えー・・・そうなんですね・・・ショック・・・」←このリアクションが余計。これを言わせない伝え方をします。

「彼はあなたのことを友達って思ってるけど(ここまで続けて言う)アドバイスカードによると(勝手に占っておく)〇〇をすれば仲良くなる可能性大って出てますよ」

すべての占いをこの言い方で行います。電話なので手元を見られるわけじゃないです。シャカシャカ勝手にどんどん占っておきます。ヘキサ展開するのは最初だけ、あとは3枚、1枚と引いていきます。

対面と違い電話は、スピード感、ノリ、フレンドリーなラフさが好印象となります。是非お友達で練習してみてください。

⑤理解力&傾聴共感

傾聴共感をするためには理解力が必要なので、このような書き方をしました。普段から、よーく聴く練習をするといいですね。聞く→聴くって心がついてますよね。心に寄り添って聴くことが求められます。

  • わかります→誰にも言えない辛さですよね、わかりますよ
  • 苦労されたんですね→一言では表しようのない苦労ですよね
  • 理不尽ですね→なんで私だけって思いますよね、理不尽ですよ

共感言葉って結構あるんですが、ぐっとそばに寄り添った共感をすることで、合格の可能性が上がります。

当たるかどうかどうしよう?って不安ありますよね。大丈夫です。バックヤード情報によるとそこは見てないそうです。それよりもトーク部分が大事なので、トークの練習やっておきましょう。

Qどんな相談が多い?

6割が恋愛、その半分が不倫や片思いです。占いでは恋愛占いを制することで稼ぎを安定させることができます。中には何年も前に別れた彼を引きずり、毎回同じことを相談される方もいますが、たいていは…

  • 気になる人ができた
  • 彼からLINEが来なくなった
  • 別れたばかりで復活させたい
  • 彼と結婚できるのはいつ頃か
  • 彼がそっけなくなった
  • 出逢いがないけど結婚したい

などの、お客様の悲しみや不安担当となります。あれこれ感情を移入せず、聞かれたことを占っていけば大丈夫です。

人の悲しみ担当になるには、「ブレない自分軸」が必要です。「我を張る」ということでも構いません。「あなたの悲しみと私の幸せとは全く関係ないです」という強い強い「境界線」が必要です。

お友達のちょっと重い相談にのって練習してみてください。「あなたと私は関係ない」という意味の、心理学では「課題の分離」といいます。「あなたの人生の課題を私が背負えるわけないでしょ」という我を張るような解釈でOK。

これができないと占い師は難しいです。今のうちに特訓しておいてください。滝行なんか(笑)しなくても大丈夫。我を張ってください。

 

 

個人占い師になるには?

個人占い師をめざすあなたは、得意な占術がもうすでにあるのかもしれません。まずは「対面」「電話」「メール」「チャット」などから、何をしていこうか?ということを決めましょう。

対面?

場所の確保が必要です。おうちサロンとしてスペースがあるのか?レンタルルームを利用するのか?今は1部屋5畳くらいの広さで一回1,000円前後で借りられます。

今現在、すでに顧客がいる場合、セッションできる場所を探しましょう。ラウンジやカフェでは、落ち着けないので集中が途切れたり(お客様の)するので、部屋を借りることをお勧めします。いきなり1室を賃貸で借りるのではなく、単発で借りて様子をみるようにしましょう。

電話・メール・チャット?

自分の部屋でも十分できます。lineやFaceTime、無料通話アプリなどでクリアな音声でセッションできますし、パソコン1台あればメールもチャットもできますよね。お支払いを先にしていただく必要があります。

  • ストアーズ
  • ココナラ
  • ヤフオク

などで出品して決済をすることもできます。間違ってもあとで銀行振り込みなどはやめておきましょう。前払い鉄板です。

まずは自分の売りを決める

なんでも占えるといっても今の時代は難しいです。もう少し絞りましょう。

  • 西洋占星術&タロットで恋愛専門
  • インスピレーションで相手の気持ち専門
  • オラクルカードで人生相談専門

など、あくまでも例えです。自分の売り「コンセプト」が決まったらブログを書きましょう。

検索したとき上位表示されるのはほとんどブログです。あなたを見つける「未来のお客様」はスマホのGoogleか、なんかで「タロット 恋愛」と検索します。2ページ目までに「あなたのブログ」がいれば、なんとかヒットします。未来のお客様とあなたが出会うカラクリは、検索で打った「キーワード」なんです。

①新規集客のスキル

キーワードが決まったらブログを立ち上げ記事を50投稿めざして書いてみましょう。最初は誰も来ないけど、50記事あたりからフィードバックが出てきます。そして気合を入れて書いたゴールページの「今すぐ鑑定依頼する」ボタンをクリックしてもらえるよう、ブログの中を整えていきます。

売上の構成

個人占い師をする場合、売り上げを構成しているのは、「新規客&顧客」この2つです。新規集客のスキルは、ブログを書いてツイッターなどで拡散する。あくまでもブログが主体です。

ブログというのは筆者のキャラが出やすくファンになってもらいやすいのが特徴、ブログ1つで商売している占い師はたくさんいます。売れるかどうかは「ブログの書き方ひとつ」です。

②顧客をとりこむスキル

自動集客ができるようになりました。終了…。ではないです。せっかくの新規客をとりこぼしては、いつまでたってもずーっと集客しなくてはいけません。顧客として取り込んでいくスキルが大切です。

顧客をとりこむには

  • 良い結果は盛り上げて伝える
  • 悪い結果はアドバイスを添えて
  • 配慮のある言葉遣い
  • 固定観念はしまっておく
  • 自分の話はせず聴くことに徹する

このような点に気を付けて、1人ずつ、1人ずつ顧客にしていきましょう。最初から〇〇先生みたいに出来ない!って思う必要はないです。その先生だってゼロから始めたんですから。

 

以上、占い師になるには?について色々語ってみました。ぜひご参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました